はなし半分今日この頃

アニメ、漫画、BなL、特撮、女性アイドル、邦ロック その他諸々おもに現場で感じたことの感想等。

みんなが証明してくれた未来に生きている(sideMアニメ化に添えて)

売れてしまう、と思った。



動いて踊る華やかなOP、ED。たくさん発売する華やかなトレーディング商品。テコ入れ水着回。アニメきっかけでゲームを始める人。某動画サイトの心無いコメント。他マスPからのやっかみ。古参VS新参の対立。円盤特典についてくる抽選シリアル。今より沢山出るCD。これをきっかけにお仕事が増える声優さん。

いいことも悪いことも走馬灯みたいに脳を巡って気がついたら私は隣の席の友人の手を握りながら泣きながらまだ早い!と叫んでいた。今思えばそこそこな厄介である。私のちょうど視界に入る位置に立ち上がって頭を抱えてるPさんが見えた。みんながみんな、色んなことを叫んでいたような気がする。会場が爆発したみたいに色んな気持ちが渦巻いていた。それは喜びでもあり、驚きでもあり同時に今まで感じたことがない不安だったと思う。少なくとも私はそう。



先日アイドルマスターsideMセカンドライブ、THE IDOLM@STER SideM 2nd STAGE 〜ORIGIN@L STARS〜が二日間幕張メッセで行われ、そこでsideMが理由あってアニメ化することが発表された。

何かあるたびに冗談交じりだけれども「サービス終了か?」ってざわざわしたり、オ○トちゃんの赤字決済を見て「ガチでやばいのでは…?」って不安になってる毎日だったのに(オ○トは今でもだけれども)幕張メッセで2日間もおっきなライブをしてそしてアニメ化まで決まったなんて去年の今頃の私が聞いたら何をご冗談をと言ってしまいそうだ。

じわじわ事実を噛みしめるたびにあの2日日間パフォーマンスしていた演者達はアニメ化がすぐ先の未来に発表されることを知っていてのパフォーマンスだったのたなと思うととても感慨深くなった。

私がsideMで1番と言っていいくらい好きな「夜空を煌めく星のように」という曲がある。全人類に歌詞を熟読して欲しいくらい大好きな曲だ(http://sp.ch.nicovideo.jp/yui_uandi/blomaga/ar1066890)この曲は歌唱してるDRAMATIC STARSとHigh×Jokerが出演する1日目の、締めの挨拶直前に披露された。

歌う直前までHigh×Jokerは自分たちのユニット曲を歌っており、連続で歌うのは本当に大変だったと思う。実際バテ気味の人も居たらしい。私は色々必死すぎて気がつかなかったけれど。パフォーマンスは立派なものだったし、私は始終感動して居た。月並みな感想だけれどもみんな立派なアイドルになったんだなと思った。

ハイジョのユニット曲が終わり照明が落ちる。次の曲は誰がと考える前にそのままはけることなくそのままハイジョがステージに残ってもしかして、と思った。後ろからドラスタの3人が出てきたときにいよいよ来たぞ、と思った。好きな曲だけに期待と不安がある。仲村さんの歌い出しでこれは勝ったな、と思った。なんの勝負かわからないけれどとにかく勝ったと思った。

この曲の2番サビに「心から望んだことならきっと叶う Yesだって証明しよう go ahead!」という歌詞がある。この歌詞の最後のYesだって〜のところが私の担当アイドルの冬美旬の歌唱パートだ。アイドルに消極的だった旬が、こんな歌詞を歌えるようになったことが嬉しくてしょうがなくて、CDのときからお気に入りのフレーズだった。

幕張という大きなステージで旬の、そして旬の声優さんである永塚拓馬さんのパフォーマンスは本当にすごかった。ちょっと担当贔屓な感想になってしまうけど実際に聞いた人はきっとわかってくれると思う。気持ちの圧が凄くて強くてかっこよくてあの瞬間、アイドル冬美旬が永塚拓馬の身体を借りて本当にステージの上で証明してくれた!と思った。私は永塚さんのことをここ1年ちょっとずーっと応援して色んなところで永塚さんを見て来たけれど、あんな風にその瞬間の気持ちに振り切られた切実な歌い方をする永塚さんを見るのはこの日が初めてだったからとってもびっくりした。幕張というおっきなステージで失敗することを恐れずにあんなパフォーマンスが出来るくらい旬も、永塚さんもステージに立つことに自身がついたし成長したんだと思った。

もちろん永塚さんだけじゃなく、みんなそれぞれ演者がキャラとして存在していた気がした。ファスライ参加組は前回からの成長を、初めてパフォーマンスする組は初めましての全力を。誰も彼もが正しくアイドルであり、キャラクターであろうとしていたと思う。それは多分昨今乱立する二次元アイドルのライブとしてはひとつの正解に近い答えが出ている気がした。舞台の上に立ってたのは確実に声優さん達だったのに私が思い出すのは舞台の上に立つ315プロのアイドルの面々だ。315プロのアイドルがあの幕張メッセで行われていた。



先ほど歌詞の書かれたURLを貼ったんだけれども、この曲を知ってる人も是非、今一度歌詞を読んで欲しい。私がこの曲が大好きな理由は沢山あるけれどもその最もたる理由が『自分たちの夢を語っていた子(=デビューしたてのアイドル達)が他人の夢や目標を後押しできる存在になったこと(=本当の意味でのアイドル)』だ。

これは私の持論なんだけれどもアイドルは誰かの夢の続きの存在だと思ってる。自分がなりたかった未来をアイドルのキラキラした姿に透かして見て、そんなアイドルが頑張ってる姿を応援したり、自分ももっと頑張ろうと思える。そんな風に誰かを間接的にポジティブな気持ちに後押し出来るのがアイドルなんじゃないかな私は思ってる。

幕張で聞いた夜空を煌めく星のようには確実に誰かを後押し出来る力があった。sideMを始めたときにうすぼんやりと描いてたメディア展開。もっともっと先だと思い込んでたアニメ化。

ガミPが色んな巡り合わせがあってアニメ化に至ったと言っていた気がする。どこかの誰か偉い人がうちのアイドル達のキラキラした姿を見て、魅力に気がついてくれて、この子達をアニメにしたい!って思ってくれたのならばこれ以上光栄なことはないんじゃないかな。あの子達が、あの子達自身の力で掴んだ次のステージ、私が無意識のうちにそれはまだ早いんじゃないなんてどこか諦めてたことを彼らは叶えてくれた。



だから私も頑張ろうと思った。

アイドルが次のステージを見据えてるのにプロデューサーが躊躇しててどうするんだよ、と。

だって最初はゲームだっていつサービスが終わるかってざわざわしてたんだよ?私は知ってる。サービス初めはそれなりに盛り上がったけどいつの間にか大半の人が離れていってしまったこと。他のポチゲーが爆発的に人気になってちょっと日陰者の気持ちを味わったこと。面白いよ、って進めても課金ゲームでしょ?って言われてしおしおした日もあった。でもアイドルみんなの声が聞こえるようになって曲が貰えて、おっきなライブがあって、さらに曲が増えて。色んな人が色んなタイミングでsideMを手に取ってくれるようになっていつの間にかいろんな人に興味を持ってもらえる機会も増えた。実際に私の周りにもsideMを気にかけてくれる人が沢山出来た。

間口が広がることは悪いことじゃないはずだ。コンテンツの死を早めるのは忘れられること、そして認識されずに終わることだ。私は、私たちのアイドルがすごいってことを知ってもらいたい。こんなに応援しがいのあるコンテンツ、そうそうないよ!っていつも思ってる。だって結果を出し続けてついにアニメ化なんだもの。私は運良く、sideMというコンテンツの始まりからプロデューサーをしていて正直に書いてしまうとこれから増えるであろう新規のファンの人と何処まで分かり合えるのかわからないし、何かの手違いでうちのアイドル達が勘違いされたまま広まることがとっても怖い。なんというか親心…?でもやっぱりこれからsideMに出会う人にも私と同じくらい出来ることなら私以上に好きになってもらえると嬉しい!それくらい好きになれるくらいうちのアイドル達のポテンシャルは計り知れない。

それと、いろんな理由でsideMから離れて行っちゃった人がアニメをきっかけにまたsideMを楽しんでくれてよければゲームに復帰してくれるとすごーく嬉しい!やっぱり私は私の大事なアイドル達に出会わせてくれたゲームのことが大好きだからゲームが盛り上がってくれるとうれしいなあ。



最初に書いた通り、不安は沢山ある。そして今考えてるような不安は悲しいけどいくつかは実現してしまうだろう。でも大丈夫だ。うちのアイドル達はみんな誰もが何かを乗り越えて来た強者揃いだし私はそんなうちのアイドル達の魅力を信じてる。

先陣切るよ そして一緒に走ろう しっかりついて来いって引っ張ってくれる彼らがいる限りきっとどこまでだって一番星だって遠く遠く、ずっと先まで目指せるよ。

担当アイドルに声がついて広がる可能性の話

昨日(12月6日)行われたが「THE IDOLM@STER SideM 1st STAGE~ST@RTING!」に参加してきてました
旬夏来Pでリリイベ等々外しまくり今回初めて生で315プロの皆を見ることが出来ました
昼、ありがたいことに現地のチケットを友人づてに譲っていただける事になって本当に感謝しかないです
夜はバルト9でライブビュでした

上記書いた通り私は旬夏来Pなのですが、冬美旬役のながにゃんこと永塚拓馬くんが大変素晴らしかったということを伝えたいという長文です 要約するとながにゃん尊いって話です 察してください


---------キリトリ--------
私はちょこちょこ舞台にも行きます
生のお芝居を見ていて何が一番好きかというと「役者さんのその時の気持ちと登場人物の気持ちがリンクしてそれが演技にのる瞬間」です
役者さんはもちろん常に自分の気持ちを役に乗せてはいるとは思うんですけど、役を取っ払って役になろうとしない状態の役者さんの気持ちが役にかっちりリンクするって瞬間ってのがあって、それが本当に本当に素敵な演技になるなって思っていてます
声優さんは役者さんと言えど声優さんは俳優さんと違い普段生で演技しているところは中々拝見出来ないですし、あくまでキャラクターであり、中の人を感じさせるのは声優さんの演技として良くないとされているのか、その時のその時の声優さんの状態とか気持ちとかは中々アニメなどでは汲み取れないのが正直なところです

ですが今回のファスライはその点、声優さんの気持ちとキャラクターのやっと舞台に立てて嬉しい!って気持ちががっしがっしあっちこっちで重なる場所があってなんならずっとで本当に素晴らしかったのです 5年間待ち続けてようやくみんなの前で歌うことが出来たJupiterやMマスが初めて受かったオーディションで人生初のおっきいステージに出て幸せいっぱいの子達 沢山の声優さん個人の抱える物語とsideMの物語が重なってとってもいいステージでした

その中でも特にながにゃんは、昼夜通しての自分と役とのリンクが素晴らしかった

昼公演の締めの個人の挨拶でながにゃんが「自分は声優だから、アイドルとして見られるのが嫌だった でもステージに立って最高の気持ちです 冬美旬の気持ちがわかった気がします」と言っていました(詳細、間違ってるかもしれませんが大体こんなこと)
私はこの言葉を聞けて本当に本当に嬉しかったんですが、どうやら周りはちょっとそんなこと言っていいの?って雰囲気だったらしいですけど全然悲観的なことじゃないと思います 寧ろとてもとても素晴らしいことだと思いました

旬はMマスのキャラの中でもアイドルになりたくてなったキャラじゃないんです アイドルなんて本当は興味ないですってズバッと言い切って、でも任されたからには手を抜かないですって言っちゃう子なんです でもプロデュースしていくうちにアイドルに前向きになっていく子なんです 
それって凄く、ながにゃんのことだと思いません?
初めてアイドルとしておっきなステージに立って、P達の沢山のサイリウムや声援に後押しされてステージに立つことが楽しいとおもってくれるようになるなんて、私は公演の中での まるでながにゃんを通して旬をプロデュースを追体験してるみたいじゃないか!

それを踏まえての夜公演では、昼公演で芽生えたステージに立つのが楽しいって気持ちをすっごくすっごく歌にしてくれているなって思いました
ハイジョにはJOKER/オールマイティっていうタオル振り回してわーわー騒げる、ハイジョの高校生なとこがぎゅっと詰まった曲があるんですけど、その曲の中でのそれぞれ5人の短いソロパートがありまして、旬のパートの歌詞が「弾いて!歌うように」なんですけど、夜公演でのそこのながにゃんの歌声がキラキラで楽しい気持ちが溢れてるけどでもちょっと弾けきれてない感じがとっても旬そのもので、ピンでライブビュカメラに抜かれたながにゃんが本当に本当にキラキラで
旬の座右の銘が「音色は言葉よりも雄弁。」なんですけどこの時のながにゃんの歌声は本当に言葉よりも雄弁でした

そして夜公演挨拶の時
ながにゃんの前のちばしょー、のがみんと個人的に泣きそうにない子(特にのがみん)が泣いちゃっててその流れでながにゃんだったのですが、ながにゃん泣いちゃってて、昼公演で最初複雑な気持ちでいた子がP達の力でステージ立つのが楽しいって思ってくれるようになって最後に泣いちゃうくらい思ってくれて、本当に本当に嬉しかったです 旬もこんな風に泣いちゃうんだなって思うと私も泣くしかなかった

さっきも書いたんですけど、初めはアイドルになることを複雑に思ってた旬が、でも任されたからにはきちんとやろうってアイドル取り組んでて、そうやって仕事をこなすうちにみんなで一緒に前に進みたいってアイドルに前向きなこと言ってくれるようになってちょっとずつアイドルになっていってる旬が、全部まるまるそのままあの日のライブのながにゃんにそのもので、
私も私でスカウト当初はアイドルなんてくだらない、でもやるからには…と少々義務的な感じだったけど、色々プロデュースしてお仕事をこなしてアイドルのことちょっとずつだけど楽しいって思ってくれるようになった旬と一緒に歩んだ約1年のP業の追体験をライブ1日をしていました

ながにゃんが旬で、旬Pは本当に幸せものです こんな風に旬と向き合ってくれて本当本当に嬉しい
ながにゃんはこれからどんどん今以上に素敵な声優さんになるって確信出来るし、旬もこれからどんどん今よりずっと素敵なアイドルになる
次にながにゃんがどんな旬を見つけてくれるのかが楽しみです 私もしっかりプロデュースしよう